山梨県
HOMEへ



     (27自治体中8実施)

自治体名 【HP】 対象 去勢 不妊 問い合わせ先 備考 動物関連リンク・検索ワード 返信
山梨県 福祉保健部 衛生薬務課
食品衛生・動物愛護担当
055-223-1489
動物愛護指導センター
055-273-5034
山梨県では不妊去勢措置の必要性及び
有用性等について普及啓発を行い、
飼い主等が自発的に不妊去勢手術等を
行うことを目指しているため、(県では)
不妊去勢手術への助成金制度は設けていない
ペット・動物愛護

H23
山梨県動物の愛護及び
管理に関する条例概要
繁殖制限を推進している
県内市町村
動物愛護指導センター
市町村              
甲府市 環境部 廃棄物対策室 収集課
055-241-4313
環境部からくらしの情報
H23
富士吉田市 環境政策課 生活環境担当
0555-22-0030
助成はなし 今後も予定はなし 犬の登録と狂犬病予防注射
H23
都留市 市民生活課 環境創造室
0554-43-1111内107
助成はなし なし
山梨市 環境課 生活環境担当
0553-22-1111内2134・2135
市では助成なし。
飼い主の自己責任との考え
ペット・動物

H22
大月市 生活環境課 環境保全担当
0554-23-8025
市では助成なし 環境
H23
韮崎市 飼い犬 5,000 7,000 市民課 環境政策担当
0551-22-1111内131,132
本市に登録されている犬と、飼い猫が対象
市の指定動物病院にて手術前に
申請すること(助成券)
犬及び猫の不妊・去勢
手術費助成要綱

H23
飼い猫 4,000 5,000 ペット
南アルプス市 環境課
055-282-6097
市では助成なし。飼い主の責務と
いう考えから今後も予定無し
暮らす>ペット・動物
H23
甲斐市 5,000 8,000 生活環境部 環境課
055-278-1706
手術費の1/2助成、限度額各項目参照
対象:犬の場合は登録がしてあること
猫の場合は写真などを提出。術前申請 
レジャー・ペット
H23
3,000 5,000 犬や猫の不妊・
去勢手術の補助金
笛吹市 飼い犬 5,000 10,000 市民環境部 ごみ減量課
055-261-2044
対象:犬・猫の飼い主が市内に居住し
市内において飼育しているもの
飼い犬が笛吹市に登録されているもの
山梨県内の獣医師にて、手術を受けるもの
犬・猫
H23
 
飼い猫 4,000 7,000 申請書ダウンロード
申請書(PDF)
北杜市 飼い犬 5,000 7,000 生活環境部 環境課
0551-42-1341
対象:飼育犬・猫の飼い主が市内に住所を有し 市に
登録・飼育されているもの。生後6ヶ月以上であること。
手術後、6ヶ月以内に、申請書に領収書を添付し
本庁環境課又は各総合支所に申請する
環境課ホームページ
H23
指定動物病院リスト(PDF)
飼い猫 4,000 5,000 犬や猫の避妊去勢と去勢
手術補助金制度について
上野原市 生活環境課 生活環境担当 生活環境課 なし
0554-62-3114
甲州市 環境政策課
0553-33-4404 
ペットを飼うには なし
環境政策課>犬の登録
中央市 飼い犬 5,000 10,000 環境課 畜犬担当
055-274-8543
対象:毎年生後3ヶ月以上の
登録してある犬の飼い主
猫の場合はカラー写真などを提出。術後申請
ペット・動物
H23
飼い猫 4,000 7,000 犬や猫の避妊去勢と避妊去勢
手術助成金制度について
西八代郡・
市川三郷町
飼い犬 8,000 12,000 生活環境課 環境衛生係
055-272-6092
手術費の1/2助成、限度額各項目参照
対象:犬・猫の飼い主が町内に居住し
町内において登録・飼育しているもの
山梨県内の獣医師にて、手術を受けるもの
術前申請
犬・猫の避妊・去勢手術費
補助金

H23
飼い猫 6,000 10,000 ペットの世話
南巨摩郡・早川町 町民課 町民環境担当
0556-45-2511
町では助成なし 動物を飼うための10 の約束 なし
南巨摩郡・南部町 水道環境課 環境係
0556-66-3407
町では助成なし 犬・猫の飼いかた なし
南巨摩郡・身延町 環境下水道課
0556-42-4814
犬・猫の管理
H22
南巨摩郡・富士川町 飼い犬 5,000 10,000 町民生活課 生活環境担当
0556-22-7209
生後6ヶ月以上で手術をするのに適当と獣医師が
認めた飼い犬猫。術前申請
犬・猫 なし
飼い猫 4,000 7,000 不妊去勢手術費助成
中巨摩郡・昭和町 飼い犬 8,000 12,000 環境経済課
055-275-8355
対象:毎年生後91日以上の登録してある犬の
飼い主。猫の場合は飼い主と猫が写った写真と
ご近所の方の証明が必要。術前申請
費用の1/2を助成。上限を左記の金額とする。
ペットの世話
H23
飼い猫 5,000 8,000 犬や猫の不妊去勢手術
補助金制度について
南都留郡・道志村 住民健康課
0554-52-2113
犬・猫・ペット
H23
南都留郡・西桂町 産業振興課
0555-25-2121
犬・猫の飼育について なし
南都留郡・忍野村 保健衛生課
0555-84-7795
ペット
H23
南都留郡・山中湖村 環境衛生課
0555-62-5374
村では助成なし
今後前向きに検討中
犬の登録について なし
南都留郡・鳴沢村 住民課 生活環境係
0555-85-2311
村では助成なし 生活・環境>ペットの世話 なし
南都留郡・
富士河口湖町
環境課 生活環境係
0555-72-3169
ペット・動物等と暮らす
H22
北都留郡・小菅村 住民課
0428-87-0111
なし
北都留郡・丹波山村 住民生活課
0428-88-0211(代)
村では助成なし なし