千葉県
HOMEへ






自治体名 【HP】 対象 去勢 不妊 問い合わせ先 備考 動物関連リンク・検索ワード 返信
千葉県 千葉県健康福祉部
衛生指導課
043-223-2642
県では助成していない

(公社)千葉県獣医師会と(財)千葉県動物
保護管理協会で助成あり
獣医師会」参照
動物・ペット

H23
「人とねこの共生ガイドライン」
(県パンフ)
市町村              
千葉市(6区)

市内に生息する
飼い主のいない猫
詳細問い合わせ 動物保護指導センター
043-258-7817
申請対象者:千葉市に住所を有し、地域の中で
飼い主のいない猫の餌やトイレなどを適正に
管理している方、またはこれから適正に管理
する方。対象となる猫:市内に生息する飼い主
のいない猫(飼い猫は対象にならない)
※手術の際、避妊去勢手術済みと判別できるよう
「耳先カット」を実施。
申請方法:動物保護指導センターに申請書を
提出。詳細問い合わせ。
毎年募集していた犬・ねこの不妊手術費用
助成事業は、平成22年度 をもって終了
ただし千葉県獣医師会と千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり、「獣医師会参照
1頭につき両方の助成金併用はできない
動物保護指導センター
H21
飼い主のいない猫の避妊去勢
手術の実施について
犬及びねこの適正飼養管理に
関するガイドライン・
パンフレットなど
生活衛生課
市原市 飼い犬・飼い猫 一律5,000 保健福祉部 保健福祉課
0436-23-9813
受付:平成23年5月15日~5月31日
・市原市内で飼われていること
・犬猫が健康で、手術が適当であると獣医師が
認めていること・犬については、登録及び
H23年度狂犬病予防注射を接種済みであること
1世帯1頭まで。市原市獣医師会実施
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「獣医師会参照
犬猫の不妊・去勢手術の
費用を一部助成します

H23
犬猫は正しく飼いましょう
葛南              
葛南地域
振興事務所
市川市 市内に生息する
飼い主のいない猫
問い合わせ 問い合わせ 保健スポーツ部 保健医療課
047-334-1495
047-704-0254
市内在住者による術前申請。
地域猫対策。市内に生息する飼い主
のいない猫であること。H23度については
準備中。HPにて詳細確認
まちの猫問題
H22
飼い猫 未定 平成23年度の募集は制度の詳細が
決まり次第、掲載予定
または飼い犬・飼い猫は千葉県獣医師会・
千葉県動物保護管理協会にて助成制度あり
獣医師会参照
1頭につき両方の助成金併用はできない
飼い猫の不妊等手術費
助成金交付制度
ペット・動物
船橋市 飼い主のいない猫 3,000 4,000 船橋市動物愛護指導センター
047-435-3916
助成対象の「団体」になるには、3人
以上のメンバーが集まり、活動地域や代表者を
定めて市の審査を受ける。団体として登録され
れば、手術費用として一匹あたりオスが3千円・
メスは4千円を助成する。 詳細問い合わせ
「船橋市ねこの飼育・管理に
関するガイドライン」
を制定しました

H21
飼い犬・飼い猫 3,000 4,000 ①平成23年4月1日から平成23年12月31日
の間に手術を受けていること。
② 船橋市内に住民登録があるか外国人登録
がある方。③ 犬の場合は、登録および平成23年度
狂犬病予防注射済票の交付が済んでいること。
④ 一世帯につき、犬又はねこ1頭(匹)とする。
応募者多数の場合抽選
または千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「獣医師会参照
1頭につき両方の助成金併用はできない
犬やねこの避妊・去勢
動物・ペット
浦安市 市内に生息する
飼い主のいない猫
15,750 26,250 環境レンジャー課
047-351-1111
* 市内在住で、市へ地域猫愛護員の登録を
済ませた方。市内に生息する「飼い主のいない
猫」に避妊去勢手術を施す方。市の指定する
協力動物病院で指定の手術を受ける方。
メス・オス併せて50匹程度(平成23年度)
同一申請者は、年度内に5匹分まで助成。
避妊去勢手術を施したい猫を捕獲後
環境レンジャー課へ助成金の申請・術前申請
※窓口へ猫をつれてきてください
または千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「獣医師会参照
飼い主のいない猫への避妊
去勢手術費助成金

H23
習志野市 環境部 クリーン推進課
047-451-1151内378.382
市では助成なし。ただし千葉県獣医師会・
千葉県動物保護管理協会で助成あり。
獣医師会参照
生活環境 電話
H22
八千代市 健康福祉課
047-483-1151(代)
市では助成なし。広報等で飼い主に不妊去勢
手術に対する意識向上、啓発に努める。
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「獣医師会参照
犬の登録と
狂犬病予防注射など
なし
東葛飾              
東葛飾地域
振興事務所
松戸市 環境保全課 環境衛生係
047-366-7336
市では助成なし
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「獣医師会参照
ペット
H23
野田市 環境保全課
04-7123-1753
市では助成なし
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり獣医師会参照
犬を飼うときは
H22
鎌ヶ谷市 環境課 環境保全係
047-445-1141内255.258
市では助成なし
今後の予定も検討はされていない
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。獣医師会参照
【くらしのガイド:ペット】
H21
柏市 犬・猫 3,000 5,000 柏市保健所
生活衛生課
04-7167-1259
当該年度の4月1日から1月第2金曜日の間
に手術を受けている又は受ける予定であること
②柏市内に住民票があるか、外国人登録証
があること。③一飼養者(一世帯)につき、
犬又は猫1頭(匹)とする④犬の場合は、
登録及び当該年度の狂犬病予防注射
済票の交付が済んでいること。
⑤手術を受けた犬又は猫の術後の管理が
できること。応募者多数の場合は抽選。
または千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「獣医師会参照
1頭につき両方の助成金併用はできない
動物 なし
犬・猫の不妊去勢
手術の助成について
我孫子市 環境経済部
手賀沼課 環境調整担当
04-7185-1484
市では助成なし。今後の予定もなし
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「獣医師会参照
ペット なし
流山市 環境政策課
04-7150-6083
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「獣医師会参照
ペット なし
北総              
印旛地域
振興事務所
成田市 環境部 環境衛生課
0476-20-1531
市では助成なし
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「獣医師会参照
ペットについて
H23
佐倉市 環境保全課 環境調整班
043-484-6148
市では犬猫・避妊去勢手術の助成制度
はなく、今後も実施予定なし
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「獣医師会参照
環境保全課
H21
四街道市 犬・猫 一律 3,000 環境経済部 環境政策課
環境衛生グループ
043-421-6131
市内に居住し狂犬病予防法に基づく当該年度
の犬の登録及び狂犬病の予防注射を済ませて
いる犬の所有者又は猫の所有者で犬又は猫の
不妊手術を受けた方が対象。術後申請
または千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「獣医師会参照
1頭につき両方の助成金併用はできない
犬及び猫の不妊手術
助成金交付申請について
なし
ごみ・環境・ペット
八街市 環境課
043-443-1406
市では助成なし
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「獣医師会参照
生活環境 なし
白井市 環境建設部 環境課
047-492-1111
H20より3年間、野良猫の不妊手術を
市民団体活動支援補助制度にて実施
市では助成なし
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「獣医師会参照
ペット・動物 なし
印西市 環境保全課 環境指導班
0476-42-51111
市では助成なし
所有者のいない猫に対する助成金を検討中。
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「獣医師会参照
犬・猫を飼う方へ
H21
印旛郡・酒々井町 生活環境課
043-496-1171内361~363
市では助成なし
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「獣医師会参照
環境の保全 電話
H22
印旛郡・栄町 環境課 保全班
0476-95-1111(代)
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「獣医師会参照
動物を飼うときは
愛情と責任をもって
なし
富里市 環境課 環境衛生班
0476-93-4945
市では助成なし。今後の予定もなし
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「獣医師会参照
犬や猫を飼うときは、
マナーも一緒に育てましょう

H21
香取地域
振興事務所

香取市 市民環境部 環境安全課
0478-50-1248
市では助成なし。
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「獣医師会参照
環境(犬を飼っている方へ)
H21
香取郡・神崎町 町民課 生活環境係
0478-72-2113
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「獣医師会参照
ペット関連 電話
H22
香取郡・多古町 生活環境課 環境係
0479-76-5406
多古町では助成金を設ける予定は現在なし
飼主の方へは今後も適正な飼いかた等
指導して行く予定
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「獣医師会参照
犬の登録
H22
香取郡・東庄町 生活環境係
0478-86-6072
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「獣医師会参照
なし
海匝地域
振興事務所
銚子市 民生部健康管理課
0479-24-8070
市では助成なし
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「獣医師会参照
ペットについて
H23
旭市 飼い犬・飼い猫 一律 3,000 環境課 環境整備班
0479-62-5329

犬の登録及び当該年度の狂犬病の
予防注射を済ませている犬猫の所有者
市内に居住し市税等を完納している事。
術後申請。同一世帯2頭(匹)まで
または千葉県獣医師会・
千葉県動物保護管理協会で
助成制度あり。「獣医師会参照
1頭につき両方の助成金併用はできない

犬猫の不妊及び去勢手術
補助金交付要綱
なし
平成20年度から犬猫の不妊
及び去勢手術の補助金額が
改正されます
匝瑳市 飼い犬・飼い猫 一律 5,000 環境生活課 環境班 
0479-73-0088
市内に居住しかつ、住民票又は外国人登録
がされている者。獣医師により手術が可能で
あると判断され手術を受けた生後6か月
以上の犬・ねこの飼い主であること。
犬の場合、狂犬病予防法に基づく登録を
済ませている犬の飼い主。術後申請
世帯当たり同一年度内に1回限り。
匝瑳市の市税に未納がないこと
または千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「獣医師会参照
1頭につき両方の助成金併用はできない
犬・ねこの避妊・
去勢手術の一部助成
なし
東上総              
長生地域
振興事務所
<長生地域>  
茂原市 環境保全課
0475-23-2111(代)
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「獣医師会参照
環境保全課のページ なし
長生郡・白子町 環境課 環境係
0475-33-2118
町では助成なし
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「獣医師会参照
犬の登録
H23
長生郡・一宮町 都市環境課 都市環境グループ
0475-42-1430
一宮町では助成なし
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「獣医師会参照
環境保全 電話
H22
長生郡・長生村 下水環境課 環境係
0475-32-2494
村では助成なし
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「獣医師会参照

H21
長生郡・睦沢町 地域振興課 生活環境班
0475-44-2515
町では助成なし。今後も予定はなし
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「獣医師会参照
町民サービス
H21
長生郡・長柄町 事業課 地域整備班
0475-35-2114
町では助成なし
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「獣医師会参照
畜犬登録
H23
長生郡・長南町 事業課 地域整備室
0475-46-2114
動物愛護の意識の啓蒙・啓発の普及も
図られた等の理由により平成18年度に廃止
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「獣医師会参照
ペット・動物に関する事
H22
<山武地域>  
東上総県民センター
山武事務所
山武事務所 地域環境室
0475-55-3862
東金市 環境保全課 生活環境係
0475-50-1170
市では助成なし
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「他団体参照
犬の登録 なし
山武市 環境保全課
0475-80-1161
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「他団体参照
犬・猫 なし
山武郡・大網白里町 生活環境課 環境対策班
0475-70-0386
町では助成なし
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「他団体参照
生活環境
H23
山武郡・九十九里町 まちづくり課 環境係
0475-70-3166
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「他団体参照
犬の登録と予防注射 なし
山武郡・芝山町 環境空港対策課 生活環境係
0479-77-3908
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「他団体参照
環境・衛生 なし
山武郡・横芝光町 環境防災課 環境班
0479-84-1216
町では助成なし
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「他団体参照
ペット
H23
<夷隅地域>  
東上総県民センター
夷隅事務所
夷隅事務所 地域環境室
0470-82-2451
勝浦市 介護健康課 健康管理係
0470-73-6614
市では助成なし。今後の予定もなし
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「他団体参照
ペットはルールを
守って飼いましょう
なし
いすみ市 飼い犬・飼い猫 一律 4,000 環境保全課 環境指導班
0470-62-1385
犬・猫を飼養する市内在住者による申請。
犬1頭、猫2匹を上限。手術前に納税証明書を
添付の上申請。手術後獣医師からの領収書
添付した書類を送付後、口座振込。
または千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「他団体参照
1頭につき両方の助成金併用はできない
くらしの情報
H23
申請書ダウンロード
犬及び猫の不妊手術助成
事業実施要綱
夷隅郡・大多喜町 環境生活課 環境生活係
0470-82-2111内278
町では助成なし
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「他団体参照
犬の登録と注射
H21
夷隅郡・御宿町 飼い犬・飼い猫 一律 3,000 建設環境課 環境整備班
0470-68-6694
対象:飼養者が御宿町に住所を有し
犬及び猫を町内で飼養している。術前申請
1飼養者につき、犬及び猫各1頭(匹)
【犬】狂犬病予防法に基づく登録、予防
注射済み。【猫】首輪に名前をつけている
または千葉県獣医師会・
千葉県動物保護管理協会で
助成制度あり。「他団体参照
1頭につき両方の助成金併用はできない
住まいと環境(PDF) なし
犬、猫の不妊手術
補助金について
御宿町犬及び猫の不妊手術
助成事業実施要綱
南房総              
南房総県民センター 地域環境保全課 環境保全班
0438-23-2285
木更津市 環境部 環境衛生課
0438-23-7463
市では助成なし
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「他団体参照
犬・猫不妊去勢手術費用
の一部助成

H21
君津市 民環境部 環境衛生課
0439-56-1221
市では助成なし。今後の予定もなし
千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「他団体参照
犬を飼う時
H21
富津市 環境保全課
0439-80-1273
市では助成なし。今後も予定なし
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「他団体参照
なし
袖ケ浦市 飼い犬・飼い猫 一律 3,000 以内 環境管理課
0438-62-2111内355
 飼い犬又は飼い猫が対象。飼い犬については、
本市に登録されており、かつ、当該年度の狂犬病
予防注射を助成金の申請前に受けていること
不妊・去勢手術を受けた日から6ヶ月以内に
申請があったものを対象。
1年度につき1世帯あたり一匹
本市に住所を有し、現に居住している者
市税を滞納していない者
または千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「他団体参照
1頭につき両方の助成金併用はできない
ペット・鳥獣 なし
犬と猫の不妊・去勢
手術費用を助成
南房総県民センター
安房事務所
安房事務所 地域環境室
0470-22-7111
館山市 環境課 環境対策係
0470-22-3352
市では助成なし
市の財政状況等で今後も困難
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「他団体参照
ペット なし
鴨川市 環境課
0470-93-7838
市では助成なし
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「他団体参照
犬を飼うなら 電話
H22
南房総市 建設環境部 環境保全課
0470-33-1053
市では助成なし。今後の予定もなし
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「他団体参照
犬・猫 不妊・去勢
手術助成金

H23
安房郡・鋸南町 地域振興課
まちづくり推進室
0470-55-1560
ただし千葉県獣医師会・千葉県動物保護
管理協会で助成制度あり。「他団体参照
鋸南町狂犬病予防法施行細則
なし